TV放映が終わって。

当日番組表、隣では、あのビリギャルの坪田氏が!笑
当日番組表、隣では、あのビリギャルの坪田氏が!笑

21日に「アレはスゴかった!!」無事に放映されました。

 

思えば、夏期講習中の8月最終週にいきなり一本の電話がかかってきた、それがテレ朝からの取材申し込み。

 

取材は9/1に実施され、早朝から夕方の塾取材まで、1日がかり。それからも、放映の前日の20日まで、いろいろな準備がありました。

 

細かい段取り、テーマの設定、台本の修正など、何度となく繰り返されました。

そして放映されたのが、10分弱の番組。

 

たった10分足らずの番組に、これだけの準備が必要なのか・・

沢山の人が動いてくれました、本当に本当に感謝しきれません。

 

塾生もみな協力してくれました。いい子供たちを持てて幸せです。

 

そして、KJ各校からも「塾超が出演するTVが楽しみで、早く見たい、待てない!」と、

本当に楽しみにしてくれたきみたち。本当にありがとう。

 

放映が終わって、テレ朝から、「河原さんの反響がかなり良かった。」とADのWさんからの連絡を頂きました。

 

放映内容は、僕が本来望んでいたものとは、かなり違ってしまいしたが、それも含めて、すごく勉強になりました。そして、アレスゴ「勉強法を3つ」と、「朝勉の良さ」を、全国にの皆さんに、知らせられたのが本当に良かったです。

 

一般の方の反響も、概ねいいもので嬉しいです。

HPのアクセスは、1日4,000を上回り、通常の4倍!

卒業生達が、たくさん「塾超」をフォローしてくれたり、自分の子供は絶対に河原塾にいれるとか、、(笑)


本のランキンク(Amazon教育部門)は、3冊が全てベスト10に再ランクインと、メディアの影響力の強さをヒシヒシと感じました。

 

ーー

・塾講師が子どもにさせる勉強法、結構参考になる

勉強法のやつ面白い

・意識高いからテレビでやってる勉強法の番組見てる

・今さら、効率のいい勉強法が🌳になって、寝たいのに寝れずにテレビみてる。

・今テレ朝さんのアレスゴでやってる勉強法すごいですね

・確かに書かないで書いたふりをして覚えるのは効率的かも

・自分の声で録音した文は覚えるわかる!
・自分の声は聞きたくないから印象にのこるわ!
・あー私も覚えるのは空書きだな

ーー

 

これからまたしばらく充電します!笑

 

塾生のみんな、全国のみなさん、関係者のみなさま、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 6
  • #1

    ももか (火曜日, 23 9月 2014 18:58)

    塾超のTV楽しみにしていました! 録画して見ました!

    朝勉、これからは
    寒くなり、辛いけど頑張ります

    塾超のパジャマ 可愛かったです
    (笑)

  • #2

    やまだれな母です。 (火曜日, 23 9月 2014 19:17)

    塾超、いつもお世話になっております。
    昨日、れなと 拝見しました。 れなにその都度 そうなの?と聞きながら見ていました。 塾超の言う通りにやっていれば、もっともっと成績があがるのですね。 れな 恵まれています。 圭君を通して 塾超のご指導が ほんの一部分だと思いますが わかったような 気がします。 塾超の様子がもっと画面に出るかなーと期待していましたが、少し残念な思いでした。 塾超のご指導のもと れながどれだけ 伸びてくれるのか とても楽しみになりました。
    .

  • #3

    たまごです (火曜日, 23 9月 2014 20:39)

    たまご

    もう3回も見てしまいました。
    塾超さんがテレビに映っていても
    なにも違和感を感じませんでした。
    AD生なので(笑)
    それどころか、実際に会った方が違和感を感じます(。。)
    また会いたいなぁ〜としみじみ思いました。
    では(^^)/

    たまごの母(メンドリ)

    朝の脳機能がカットされていたのがとても
    ショックでした(;=;)

  • #4

    うみぼ母 (火曜日, 23 9月 2014 21:41)

    塾超ーー❗️お世話になってます。
    間はあきましたが、長女•長男そして現在うみぼが通塾させてもらってます。
    素晴らしい勉強法を日々ご指導いただきありがとうございます。
    成績は‥‥著しいUPはまだないけど、壺の水は明らかにたまってると。
    放映みて、うみぼが変わったのもわかる気がします。
    続編放映もお待ちしてます。

  • #5

    れな (水曜日, 24 9月 2014 06:17)

    塾超はすごい人なんだなと改めて実感しました。
    塾超のもとで勉強出来ていることを幸せに思います。

  • #6

    縄田 (水曜日, 24 9月 2014 23:06)

    こんばんは、塾超様




    テレビ出演のお知らせを頂き、録画しました。


    拝見しまして、私も自分の声の違和感は昔から知っておりましたので、共感いたしました。


    自分の声は録音すると、妙におかしく聞こえて嫌いでした。


    その声を聞く事が、記憶に繋がるんですね。



    早速試していきます。



    また、朝の時間が脳にとって最も良いという事、以前から知っていましたが、なかなか実行できません。



    モチベーションの低さも関係していると思います。


    この度の放送、拝見できて色々役立てそうです。


    ありがとうございました。