河原塾見学ツアー

 

 

 

 

 

 

2/1 全国から塾長先生方が、河原塾を見学しにきました。

受験指導で忙しい最中、名古屋、大阪など遠方からも遥々

12名が、河原塾の空気を感じていかれました。

 

全先生方が、口を揃えて言った言葉・・

 

 

「生徒の集中度がまったく違う。」

「各自が自分のやるべきことをわかっている。」

「どうしたら、このような塾になれるのか。」

 

ということでした。

 

塾長にとっては、当たり前のことですが、他の学習塾の模範になれたようです。とても、嬉しく、河原塾生を、誇らしく思います。

 

塾長が、考えている事は、ひとつ。

 

生徒が自分のために、しっかり勉強することを知り、

自分のための勉強が出来るようにわからせてあげる。

 

そういう手助けをしているだけです。

 

さて、みんな、次は受験だ。

しっかり噛み締めていこう!

 

 

生徒が帰った後、先生方が勉強?
生徒が帰った後、先生方が勉強?

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    前鬼 (金曜日, 03 2月 2012 13:37)

    見学ツアー、ありがとうございました。
    とても参考になりました。
    「自分のために勉強できる」って素晴らしいことですね。
    私も河原塾のような塾に、いつしかなります!

    開成組の4人と、マークによろしくお伝え下さい笑


    前鬼

  • #2

    Satoaki Bobby Koyama (金曜日, 03 2月 2012 22:00)

    河原塾見学どうもありがとうございました。
    とても楽しかったです。

    生徒のみんなの自分のためにひたすら勉強している姿、河原塾長のお話を聴いている時の顔がとても素敵でした。

    聡明館ももっともっとがんばって河原塾の皆さんと交流が持てるような塾にしていきます。

    To Mark
    君のお陰で聡明館の教室がより一層奇麗になりました。

    Thanks Mark!!