全国の塾長先生方が訪問

11日に、全国各地から10人の素晴らしい先生方が河原塾を訪問に来た。

 

もちろん、噂になっている河原塾の「学習法」を視察しに来たのだ。

噂は本当なのだろうか・・・と、遠くは福岡からだ。

 

実際に、君たちをご覧になって

先生方が、口を揃えておっしゃったことは。

 

「生徒の勉強への集中度が違う」

「勉強のシステムが出来上がっている」

 

とのことでした。君たちは、普通に勉強していただけなのに、お褒めの言葉をたくさん頂いたのです。私、塾長は、君たちのことをとても誇らしく思いました。

 

確かに、君たちは、先生方が、いようといまいといつもとまったく同じ状態で、勉強していましたね。

 

いつも、きびしくやっていることが、こんなにも、君たちの意識レベルを高めていたのです。河原塾の質の高さを、逆に教えていただきました。

 

 

 

そして、夏休み後半戦、これからさらに集中していく。

3年生は、夏に勢いをつけて、9月以降加速していく。

 

頑張っていこう。

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    小山聡昭 (土曜日, 14 8月 2010 13:11)

    我が塾の中3生の志望校は河原塾の生徒さんのそれと比べるとかなりランクが落ちる。しかし、本人たちにとってはどうしても入りたい高校なので、絶対に合格させる。それだけにとどまらず、彼らのもっている本人も知らないポテンシャルを最大に引き出し、高校に入ってから1位になった!という報告がたくさんもらえるようにしようと思う。

  • #2

    前鬼一憲 (日曜日, 15 8月 2010 21:08)

    河原塾の塾生の勉強は凄まじいものだった。
    ここの塾生は本当に幸せだと思った。
    なぜなら指導者が河原塾長だからだ。

    私も河原塾長のような指導者になろうと心に誓う。

  • #3

    滝本誠 (月曜日, 16 8月 2010 14:57)

    河原先生の生み出す、DVD・LF・SBNなどとても素晴らしい。
    そして、それを使って河原先生に教えてもらっている塾生たちは日本一幸せな中学生だと思う。
    河原先生の指導法を学び、原石(中学生)を磨いていきたい。