John Lennon Museum

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

埼玉スーパーアリーナにある、ジョンレノンミュジアムにいってきた。

2000年に出来てから、いつかずっと行こうとしていたら、なんと今年で

閉館というではないか!

 

なんてこったー。

 

ということで、今日いってきました。

僕の音楽の師匠はやはり、ビートルズ、ジョンとポールなのです。

彼らの音楽を聴かなかったら、きっと作曲家としての作品もないだろうし、

音楽に打ち込んだ青春時代もなかったのではないか・・・

 

初めに、ジョンの生涯を7分にまとめた映像を見るのだが、もう始まった

瞬間に涙があふれてしまった。

 

ディスプレーに収まったジョンの手書きの歌詞、楽器、衣装、、、

もう、どうにもならないくらいの感情になってしまった。

 

同時に、YokoOnoの前衛芸術を初めて多くみたが、やはりすごい。

彼女は、やはり、いっちゃってる人だった。

さすが、日本の歴史的人物、小野妹子の子孫だけじゃある・・・・

今日は、John&Yokoの結婚記念日だった。

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    小山聡昭 (土曜日, 14 8月 2010 13:19)

    河原先生の音楽の師匠はジョンとポールかあ・・私はロック大好きおじさんです。中学生の時にディープ・パープルライブインジャパンを聴いてからブリティッシュハードロックにハマりましたね。このLPは今はCDに変わりましたがいまだに聴いています。私は楽器が下手だったので、ボーカルでした。今では色々なジャンルの音楽を聴きますが、やっぱりロックが好きかな。そういえば河原先生の車の中にLADY GAGAのCDがあったような気がしましたが、あれも先生の趣味?実は私もあのCDもっています。